ID | 8925 |
求人名 | 【新卒限定】◎営業・コーディネーター【教育研修充実/文理不問/人物重視/勤務地選択制】 |
職種大 | 営業 |
職種中 | 法人営業(新規開拓) |
職種小 | |
年収下限(万円) | 250 |
年収上限(万円) | 350 |
勤務地 | 長野県 |
最寄り駅 | JR「伊那市」駅 |
仕事内容 | 【仕事概要】
成長意欲のある方、コミュニケーション力がある方は活躍できますよ。《人柄重視の採用です》
法人企業様向けに派遣サービスを提案し、スタッフさんには希望に合った仕事をご紹介します。
仕事の流れは丁寧に教えるのでご安心くださいね。
【仕事詳細】
◆日中は企業様への対応が中心
《法人営業》
新規のお客様に対しては電話でアポを取ったり、直接訪問することも。
既存のお客様へのルート営業では、信頼関係を築くことが大切です。
どのような人材を求めておられるかをヒアリングし、お困りごとを解決できるよう、当社のサービスをご案内します。
◆夕方はコーディネート業務、スタッフさんフォロー
《求職者との面談》
派遣登録をされるスタッフさんと面談し、希望の勤務条件を伺います。
仕事に何を求めているか、将来の目標、悩みはないかなどきめ細やかにヒアリングして良い関係性を築き上げる事も重要です。
企業側からスタッフさんの派遣依頼が寄せられた際には登録スタッフさんの中からマッチした方を見つけ、就業を打診します。 |
仕事の醍醐味 | ◆20代30代が多く活躍する会社!スピード出世も可能
当社は早期キャリアアップが可能な環境を整えています。
実際に2年で課長、3年で部長(支店長)になった人も!
未経験入社で、前職も様々な方が、早期に活躍できるのも、当社の研修と「とにかく聞きやすい&協力し合える風土」があるからです。 |
活躍できる経験 | 【求める人物像】
人物重視で採用することを心がけています。
もちろん、学部・学科は問いません。
たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしていますので、
興味のある方は積極的にご応募ください。
お待ちしています。
***********************************
【1】自分から積極的に話しかけ、コミュニケーションが取れる方
社員同士はもちろん、派遣スタッフさんや取引先の担当者の方など、
話す機会はたくさんあります。
【2】何事にも積極的にチャレンジできる方
チャンスは平等に与えられますが、それをどう活かすかは自分次第です。
失敗をおそれずに、チャレンジし続けられる方。
【3】責任をもって最後までやり遂げられる方
最後まで諦めずに、目標に向かって全力で取り組める、強い気持ちを持った方。
完遂した際には、大きな達成感が得られるはずです。
【4】まじめにコツコツと取り組める方
目の前にある課題を理解し、ひとつのことに没頭できる集中力が大切です。
営業として、そしてチームの一員として、まじめに取り組んでくださる方。
以上、上記にひとつでもあてはまる方は大歓迎です。
***********************************
また、わからないことなどあれば、
採用担当や先輩社員とのディスカッションもありますので何でもご質問ください。
皆さんと相互理解を深めていきたいと考えています。 |
必須要件 | 【必須条件】
・2021年3月に、専門学校、短期大学、四年制大学、大学院を卒業または修了見込みの方
・普通自動車免許(AT限定可) |
最終学歴 | 短大・専門卒業以上 |
未経験の可否 | 業界・職種未経験可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:30~18:30 ※直行も有
※各社共通 |
給与・待遇 | 月給23万0050円~
(固定残業代、45時間分・5万8950円含む。
残業有無に関わらず一律支給。超過分別途支給。)
■専門・短大・大学・大学院卒(2021年4月予定額)
※各社共通
▼年収例
営業:
500万円(入社3年目)/月給32万円+各種手当+賞与(インセンティブ含む)
610万円(入社5年目)/月給36万円+各種手当+賞与(インセンティブ含む)
昇給/年1回(6月)
賞与/年2回(7月、1月)
【諸手当】
交通費全額支給
家族手当
役職手当
職務手当
通勤手当 等
※各社共通 |
休日・休暇 | 休日/完全週休2日(土・日)※祝日は会社カレンダーによります
年末年始
夏季休暇
ゴールデンウィーク |
福利厚生 | 【福利厚生】
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
社員旅行…全員参加の旅行と、成績優秀者のみの旅行を年に1回ずつ実施。(海外もあり)
社用車貸与…1人1台社用車を貸与(AT限定可)※駐車場完備
車通勤可
携帯電話貸与(1人1台)
資格取得支援制度
社内ベンチャー制度
キャリアアップ制度
勤務地選択制(希望がない限り転勤なし)
福利厚生倶楽部
※各社共通
【教育研修】
営業研修
入社半年後研修
パソコン研修
法令に関する勉強会
マナー研修
幹部候補育成研修(ヨンパチ会)
※入社3ヶ月はOJT、先輩同行など丁寧に研修を行います。営業としての行動、マナー、社会人常識、労働法・派遣法などの法令など基本的なことが中心です。
※月に1度のWebミーティングで不安や悩みを共有し、解消します。
※半年後や1年後等の区切りの時期にも再度研修を行い、もっとスキルを高めるにはどうしたらいいか、今どんな知識が不足しているのかなど、不安に感じている能力・知識を中心に改めて学び直し、営業としてのスキルアップを応援しています。 |
年間休日 | 120日 |
残業時間 | |
事業概要 | ・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・各種人材アウトソーシング
・各種ラインアウトソーシング |
会社概要 | 私たちユースグループの目指すゴール。
それは、クライアントである皆さまの継続的な企業成長です。
製造業のお客様であれば、優秀な登録スタッフの方を派遣することで、
より良いモノづくりをスピーディーに実現する。
それによって、さらなる未来を切り拓いていく。
そのために、登録スタッフさんには
「ゴールを共有すること、同じ方向を向いて働くことが大切である」ということを
お伝えしています。こういうやり方もあるのではないか。
働く環境をもっと良くすることもできるのではないか。
もちろんユースグループの営業パーソンも、
単にお客様から言われたことをこなすだけではなく、
さらなる改善のために知恵も汗も限界まで出し尽くします。
お客様の継続成長に寄与したいという気持ちは、
他のどんな人材会社にも負けることはありません。モノづくり大国日本において、製造業・物流業を中心とした
クライアントを人材面からサポートするパートナーになること。それが、私たちの決して変わらない願いです。 |
業界 | 人材サービス |