ID | 8088 |
求人名 | 【人材紹介営業CA/RA両面】有能な院卒生と企業との架け橋となる人材紹介営業募集 |
職種大 | 営業 |
職種中 | 法人営業(新規開拓) |
職種小 | |
年収下限(万円) | 400 |
年収上限(万円) | 700 |
勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | 表参道駅 B1出口,表参道駅 B3出口,渋谷駅(東口/宮益坂側),渋谷駅(ハチ公口/ハチ公前広場側) |
仕事内容 | ■「アカリク」とは
当社は、大学院生(修士・博士)、大学院出身の社会人(就業経験者・ポストドクター・社会人大学院生)、海外研究者、留学生など、自身の知的能力をビジネスのフィールドで発揮する意欲と力を持つ人材を「知的創造人材」と位置づけ、企業における「知的創造人材」の採用をご支援しています。
また現在では、エンジニア、研究者、知的財産、金融工学、データ解析、戦略(IT)コンサルタント、クリエイターなどのスペシャリスト人材に対象を拡大し、転職支援事業も行なっています。
■大学・大学院と社会をつなぐ新たな事業も展開
現在は、大学院卒生×人材という領域で事業を展開していますが、大学・大学院には優秀な人材のほかにも多くの知識、技術というものが多くストックされています。それらを、社会に還元し価値を生み出していく他事業もこれから立ち上げていく予定です。そのような事業を通じて、大学・大学院と社会をつなぐ「架け橋」となれるような企業を目指してまいります。
直近では、論文執筆に活用できるクラウドサービス『CloudLaTeX』なども展開。
人材サービスに限らず、院生や研究者のインフラとなるべくチャレンジを続けています!
■募集背景
事業が急成長中の現在、人材紹介や求人メディア、採用イベントなど、メンバーが一丸となって業務に臨んでいる状態。今後のさらなる成長を見据えて体制を強化し、改めてそれぞれの事業をブラッシュアップしていくために、増員することになりました。 |
仕事の醍醐味 | ■お仕事について
クライアントの採用課題を様々な方法で解決する、「採用プランナー」としてご活躍いただきます。企業と学生をつなぐ採用プランナーとして、クライアント先へ訪問し採用課題をヒアリングしたり、大学院生のキャリア相談に乗り、マッチングを生み出すお仕事をお任せいたします。
具体的な業務としては、採用を行う企業と就職活動を行う大学院生向けの支援を担当いただきます。
・企業対応
当社のサービスを検討いただく企業への提案営業
企業の経営課題などをヒアリングしながら人材採用の要件定義
採用ターゲットに訴求するための求人票の企画や選考フローなどのコンサルティング
・求職者対応
就職活動を行う院卒生のこれまでの研究内容や過去の経験をヒアリング
ヒアリングに基づき企業・求人の紹介提案
面接対策や意向の整理など選考の伴走
ご希望や意欲、実績に応じて、求人メディアや、セミナー運営、また学生スタートアップの支援事業や研究・教育支援事業などに携わるチャンスもあります。大学院生のキャリア支援という社会課題解決に挑戦したいという意欲をお持ちの方なら、活躍のフィールドは多様に用意されています。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | ・営業経験(有形・無形)をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word/Excel/Power Point) |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 業界未経験可 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | フレックスタイム制
出退勤の時間は自由であり、会社の始業時間と推奨退社時間は9:00-18:00
試用期間の6か月は契約社員にて、
個人成績の評価によりその後正社員へ切り替えを行います。 |
給与・待遇 | 雇用形態:契約社員(期間の定め 有)
想定年収:400万円~700万円
※月給300,000円~、基本給220,861円~固定残業代79,139~等を含む/月
賞与:年2回(会社業績、個人成果により変動支給)
通勤手当:会社規定に基づき支給 上限2万円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日・祝日休み)
※イベント対応などで休日に出勤になる場合は、他の曜日に振休を取得可能
年末年始休暇6日
お盆休暇4日
慶弔等の特別休暇
有給休暇:入社半年経過後10日 付与 |
福利厚生 | 社会保険:健康 厚生年金 雇用 労災
家賃補助制度:本社事業所の最寄駅から各線2駅圏内に居住する社員に対し、会社規定により支給
書籍購入補助制度:5000円/1クウォータ―
ランチ補助制度:社内コミュニケーション(※)の活性化を通して、部門の士気が高まったり、良い関係性が生まれることを目的とした制度 |
年間休日 | 土日祝日/年末年始休暇6日/夏季休暇4 |
残業時間 | 20-40時間程度
みなし残業代以上については申請承認の上、支給 |
事業概要 | ■採用・キャリア支援事業
- 大学院生、院卒社会人のための求人情報サイト「アカリクWEB(https://acaric.jp/)」の運営
- 新卒大学院生(修士/博士)・院卒社会人・ポストドクター・研究者に特化した人材紹介サービス
- 就職・キャリア構築のための各種イベント・セミナーの企画運営
- 企業・大学キャリアセンター向けの採用コンサルティング
■学生スタートアップ支援事業
- 学生のスタートアップを支援する「アカリクVALUATOR(http://acaric-valuator.com/)」の運営
- アプリ開発コンテスト等イベントの企画運営
■研究・教育支援事業
- 「Cloud LaTeX(https://cloudlatex.io/ja)」日本語などのマルチバイト言語に初めて対応した無料のLaTeXオンラインコンパイルサービス |
会社概要 | アカリクは、高度研究機関である大学院・その他研究機関において日々産み出される「知恵」を広く社会・産業界につなぐことで価値を創出し、「知恵の流通」の最適化に貢献していくことを目指します。 |
業界 | 人材サービス |