ID | 8046 |
求人名 | SV支援部担当【安定した上場企業で、自社ブランド店舗の運営監査】 |
職種大 | サービス 接客 店舗 |
職種中 | 店長・SV(スーパーバイザー) |
職種小 | |
年収下限(万円) | 400 |
年収上限(万円) | 600 |
勤務地 | 埼玉県 |
最寄り駅 | JR埼京線「北与野駅」,JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」 |
仕事内容 | 安楽亭は国内外への積極的な出店と業態開発を通じて、2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目標としています。その実現を目指しSV部門では店舗を客観的に観察、分析するスーパーバイジングを通じて店舗の営業レベルアップ、販売促進、事故未然防止や安全管理対応力の強化を図っていきます。
<業務内容>
【営業内容の監査】
スーパーバイジングを通じて店舗のQSC、営業内容、従業員の状況などを記録、営業本部へ報告。
店舗従業員とのヒアリングを通じて情報収集。店舗運営における根本的な課題を把握。
ミステリーショッピング(顧客型営業監査)の企画運営。
【店舗への改善指導】
営業内容の監査結果を営業管轄責任者と店長に報告。
店舗改善が進まない場合、直接的に改善指導を行うこともあります。
・ 監査結果に基づいて具体的な改善指導を継続的に行う
・ QSCの判断基準を現場社員へ教育する
【店舗の周辺調査】
店舗周辺の競合店、人口、客層などを調査して結果を営業管轄責任者と店長、営業本部に報告。
業態の変更も含めて検討します。 |
仕事の醍醐味 | ◆大変革期を迎える当社。
コミュニケーション力を活かして
ご活躍いただけることを期待しています◆
2019年末の大型M&Aをはじめ、
2030年グローバル売上1,000億円達成に向け、
大きな変革期を迎えている当社。
当ポジションは当社の今後を左右する
重要なポジションです。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | ・要普通免許
・飲食業にて複数店舗の統括経験 |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 職種未経験可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:45~17:45 |
給与・待遇 | 日給月給制: 28万~45万円
昇給 昇給:随時(四半期評価制度による)
賞与: 年2回 |
休日・休暇 | ・週休2日制 (基本は土日祝日休み)
・年間公休113日
・有給休暇(入社後6ヶ月経過後)
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績多数あり)
・年末年始や長期休暇も有給消化で積極的に取得しています。 |
福利厚生 | ・交通費規定支給
・車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給)
・社員持株会制度
・財形貯蓄
・団体生保・団体損保
・社員割引制度(安楽亭直営店舗を20%割引で利用できます)
・退職金制度(規定有) |
年間休日 | 113 |
残業時間 | 20時間程度 |
事業概要 | 各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する
原材料の販売、卸業務、飲食店経営のコンサルティング活動 |
会社概要 | ■1978年設立。焼肉を中心に、各種飲食店のチェーン経営及び飲食店に関する原材料の販売、卸業務等を展開。焼肉をリーズナブルな価格で提供する『安楽亭』を筆頭に、様々なブランドを運営しています。
※当社ならではの強みとして、100%無添加にこだわった自然肉、秘伝のタレが挙げられます。レタスやサンチュ等も、提携農場で安全且つ丁寧に管理/栽培された、新鮮で採れたてのものを提供しています。
■既存店の売上拡大・新規顧客の獲得・FC店舗の拡大・M&Aによる店舗数増加などを主軸に2030年を目標に売上高1000億円計画を実行中です。
今年は「ステーキのどん」「どん亭」「フォルクス」などのレストラン 154 店舗が仲間に加わり、当社安楽亭グループは合計 373店舗の体制にて新たにスタートいたします。 |
業界 | フード・レストラン |