ID | 7653 |
求人名 | 【世界トップクラス製品保有/創業65年以上・離職率5%以下の安定企業】経理職募集 |
職種大 | 事務・管理 |
職種中 | 財務・経理 |
職種小 | |
年収下限(万円) | 400 |
年収上限(万円) | 650 |
勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | 東急東横・大井町線/自由が丘駅 |
仕事内容 | 【仕事概要】
同社の経理担当として、下記業務をお任せいたします。
【仕事詳細】
(1)決算業務
・日次…伝票起票、仕訳入力、データ入力
・月次…試算表(T/B)作成、月次決算
・年次…貸借対照表(別称:バランスシート、B/S),PL(別称:損益計算書),CF(キャッシュフロー)計算書作成、年次決算
(2)資産管理
(3)税務対応
また、将来的に幹部候補の方には海外工場(3~4年出向)の経理責任者をお任せする可能性もあります。
※メイン業務についてはご経験とご希望を考慮し決定します。 |
仕事の醍醐味 | 同社は空調・冷却・冷凍技術に強みを持ち、エアコン等に必要不可欠な膨張弁、電動弁、電磁弁等を開発しています。新技術開発にも力を注いでおり、環境技術として注目が集まる「ヒートポンプ」の基幹部分の実用化にも成功するなどの実績を納めています(フロンを使用しない電気給湯器:エコキュートに採用)。
膨張弁、電動弁、電磁弁、圧力スイッチ、圧力センサ等の冷凍・空調用自動制御機器は、カーエアコンでは世界の2/3、国内およそ9割以上の自動車に採用され、その他分野でも圧倒的なシェアを誇っています。
また、中途入社比率が40%以上となじみやすく、離職率も5%以下のため長期的な就業が可能です。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | 【必須要件】
・経理業務のご経験をお持ちの方 |
最終学歴 | 大学卒業以上 |
未経験の可否 | 不可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:30~17:20 (所定労働時間8時間)
休憩時間:50分(12:00~12:50) |
給与・待遇 | 年収:400〜650万円
賃金形態:月給制
賞与等:昇給年1回
賞与2回(昨年実績5.23ヶ月分)
残業:有
通勤手当:一定額(月額50,000円まで)
家族手当:配偶者18,800円、子7,900円/人
住居手当:独身世帯主16,600円、世帯主22,100円
※上記はあくまで目安です。経験・能力・前職給与等を考慮して条件は個別に提示します。
(モデル年収:25歳/420万円、30歳/530万円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日:同社カレンダーに準ずる))
有給休暇10日~20日
有給休暇:入社3ヶ月経過後10日~最大20日
慶弔休暇
GW(7~9日)
夏期(9~10日)
年末年始(9~10日)
リフレッシュ休暇・メモリアル休暇 |
福利厚生 | 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度:再雇用制度あり:65歳(定年:60歳)
健保保養所
財形貯蓄制度
リゾートクラブ
半日半休制度:半日分割で有給取得可
特別積立休暇:2年前の有給休暇残を35日を限度に積み立て、病気・怪我・介護等の際に利用可 等
【教育制度・資格補助補足】
教育研修:階層別研修(新入社員から4段階あり)
技術教育(3段階)
自己啓発支援制度 |
年間休日 | 121日 |
残業時間 | 時間外労働有無:有
残業:20時間程度(経理部門昨年平均実績25h/月)、繁忙期(決算時)は変動あり |
事業概要 | 冷凍・空調およびカーエアコン用自動制御機器の製造および販売 |
会社概要 | 不二工機は1949年の創業以来、冷凍・空調用自動制御機器メーカーのリーディングカンパニーとして、創造的最新技術により業界をリードしています。
高度な技術力から生まれた不二工機の製品は、自動車、家電、コールドチェーン業界に採用され、品質・信頼性に高い評価をいただいております。 |
業界 | メーカー(自動車・輸送機器) |