ID | 17101 |
求人名 | 【物流コンサルティング営業/管理者候補(大阪)】プレイングマネージャー |
職種大 | 営業 |
職種中 | 法人営業(新規開拓) |
職種小 | |
年収下限(万円) | 700 |
年収上限(万円) | 1200 |
勤務地 | 大阪府 |
最寄り駅 | 京橋駅 |
仕事内容 | 【仕事内容】
物流コンサルティング営業部門のプレイングマネージャーとして、営業活動や各案件のクロージングまでの進捗管理、メンバーのマネジメント・育成などをしながら、部門全体の営業実績を上げていくことがミッションとなります。
・既存顧客、新規顧客への物流全体を改善する提案
・新規プロジェクトのリーダーとしてディレクション、管理
・部下の育成、教育、部門全体のマネジメント
<詳細>
・物流コンサルティング営業とは、単に「運ぶ」、「保管する」といった物流サービスの提供だけでなく、お客様の物流体制を分析して、効率や品質を考えながら、どのように運ぶか、どのように保管するのか、といった最適な物流を提案することで、大きな案件獲得につながる営業です。月間1000万円以上の取引想定企業をターゲットに攻略を進めていただきます。
・大きな案件では一つのプロジェクトとして、営業だけでなく情報システム、運送、物流センターの各企画部門や管理部門、各拠点などの他部署と連携して、ワンチームで案件獲得を目指していきますが、その中で営業部門のトップとしてプロジェクトリーダーとしての役割を果たしてください。
・また部下のマネジメントや育成も重要な役割です。これまでの営業経験を活かして、お客様への対応や交渉の仕方などについて教育し、部下の悩み、相談にも乗りながらモチベーションを高めて部門全体の士気向上を目指してください。
【入社後の流れ】
まずは物流の基本的な知識を身に付けていくことから始め、既存のお客様へのサービス内容や提案内容を把握していくことで理解を深めていきます。管理者候補であることを自覚し、実際の現場や作業なども含め、教えてもらう姿勢ではなく、自ら積極的に学んでいくことが望まれます。 |
仕事の醍醐味 | |
活躍できる経験 | ■歓迎条件:
・物流業界でのご勤務経験がある方 |
必須要件 | 【必須要件】
以下全てを満たす方
・対法人への無形商材の営業経験
・複数名の営業マネジメント経験がある方 |
最終学歴 | 大学卒業以上 |
未経験の可否 | 業界未経験可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00) |
給与・待遇 | ■想定年収:700万円~1,200万円(残業手当:有)
■月給:500,000円~
【月給の内訳】
・基本給:177,000円~
・固定手当:113,000円~
・その他手当:210,000円〜
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
■残業代支給(役職付与後は固定給に移行します)
■通勤手当:月額上限5万円 |
休日・休暇 | ■週休2日制:日曜・土曜日(月1~2回出勤)
■祝日
■夏期休暇、年末年始休暇、GW
■有給休暇(10日〜勤続年数に応じて最大20日) |
福利厚生 | ■社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■退職金制度:入社4年経過後(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
・入社ガイダンス
・新人社長研修ほか各種座学研修
・実地作業研修
・先輩社員によるOJT研修 |
年間休日 | 105日 |
残業時間 | 時間外労働有無:有 |
事業概要 | ・物流コンサルティング事業(3PLサービス事業)
・一般貨物自動車運送事業
・貨物利用運送事業(第1種・第2種)
・倉庫業
・流通加工業
・物流不動産事業
・太陽光発電事業 |
会社概要 | 関西・中部・関東エリアにおいて、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、多彩なコンサルティングにより国際貨物・サードパーティーロジスティクス(3PL)・人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底している企業様となります。 |
業界 | 物流 運輸 倉庫,サービス(その他) |