ID | 16148 |
求人名 | 【店舗開発担当】東証二部上場/転勤なし/退職金あり |
職種大 | 経営企画・経営戦略 |
職種中 | MD・バイヤー・店舗開発・FCオーナー |
職種小 | |
年収下限(万円) | 400 |
年収上限(万円) | 650 |
勤務地 | 埼玉県 |
最寄り駅 | JR埼京線「北与野駅」,JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心駅」 |
仕事内容 | 出店に必要な業務は多岐にわたります。物件の取得やそれに関連する地主対応や交渉もありますが、それよりも事前の「ターゲットエリアの選定」や「業態のプランニング」、「損益を勘案したモデルの具体化」、さらにはあらたな業態モデルの構築を重視しています。また、契約締結後も店舗の建築やデザインの推進および組織構築支援、オープン後の結果検証まで関わっていただきます。
その中で、今回、募集をする方にはまずメインの業務として「事前のマーケティングや業態のプランニング」にかかわっていただき、その上でデザインや建築、他の分野について組み立てや改善に参加しながら、ゆくゆくは店舗開発にかかわる全体に関して知見を深めていくようなステップアップの構想を描いていただければと思います。
「ヒットする店舗作り」に向けて、業態の開発を自分自身のアイデアや仮説を基にして一から携われるのは大きなポイント。また、経営者志向の方には、上記のような店舗開発に必要な一連の流れをすべて作りあげてけることも大きな経験になることでしょう。
いずれの業務においても、自分なりの仮説を立てて行動し、その結果を踏まえて次のアクションを修正、さらに積極的に動いていくことが必要です。しかしながら、裁量は大きく、自分の手でいろいろなことを成し遂げることができることは間違いありません。意欲的、挑戦的な方はぜひチャレンジをしてみてください。
・出店ターゲットエリアの選定
・業態プランニングや競合各社のリサーチ
・損益計算に基づく出店パターンの検討と出店モデルの構築
・物件取得に関わる情報収集と物件の価値判断およびプランニング
・条件交渉、契約
・店舗建築およびデザインの推進
・オープン後の店舗検証と出店モデルの修正
・契約後のオーナー対応、物件賃料交渉 |
仕事の醍醐味 | |
活躍できる経験 | |
必須要件 | ◆高卒以上
◆自動車運転免許(AT限定可)
【以下のうち1つでも該当する方、ぜひご応募ください】
・飲食業における店長経験(売上や利益管理、集客予測等)
・出店業態やマーケットの分析等の経験
・商圏分析や競合店分析等のマーケティング経験
【以下の経験をお持ちの方は優遇いたします】
・不動産業界での営業経験
・店舗開発の経験者(業界不問) |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 業界未経験可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:45~17:45(所定労働時間8時間、休憩60分) |
給与・待遇 | 日給月給制
月給(基本給): 30万円~50万円
昇給 昇給:随時(四半期評価制度による)
賞与: 年2回 |
休日・休暇 | ・週休2日制 (基本は土日祝日休み)
・年間公休113日
・有給休暇(入社後6ヶ月経過後10日。最大20日)
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績多数あり)
・年末年始や長期休暇も有給消化で積極的に取得しています。 |
福利厚生 | ・社会保険完備
・交通費規定支給
・車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給)
・社員持株会制度
・財形貯蓄
・団体生保・団体損保
・社員割引制度(安楽亭直営店舗を20%割引で利用できます)
・退職金制度(規定有) |
年間休日 | 113 |
残業時間 | |
事業概要 | 各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する
原材料の販売、卸業務、飲食店経営のコンサルティング活動 |
会社概要 | ■1978年設立。焼肉を中心に、各種飲食店のチェーン経営及び飲食店に関する原材料の販売、卸業務等を展開。焼肉をリーズナブルな価格で提供する『安楽亭』を筆頭に、様々なブランドを運営しています。
※当社ならではの強みとして、100%無添加にこだわった自然肉、秘伝のタレが挙げられます。レタスやサンチュ等も、提携農場で安全且つ丁寧に管理/栽培された、新鮮で採れたてのものを提供しています。
■既存店の売上拡大・新規顧客の獲得・FC店舗の拡大・M&Aによる店舗数増加などを主軸に2030年を目標に売上高1000億円計画を実行中です。
今年は「ステーキのどん」「どん亭」「フォルクス」などのレストラン 154 店舗が仲間に加わり、当社安楽亭グループは合計 373店舗の体制にて新たにスタートいたします。 |
業界 | フード・レストラン |