ID | 16019 |
求人名 | 東京本社【システムエンジニア】Webシステム、業務アプリ、BI開発★残業平均15時間(昨年度実績) |
職種大 | ITエンジニア |
職種中 | 業務系アプリケーションエンジニア・プログラマ |
職種小 | |
年収下限(万円) | 350 |
年収上限(万円) | 650 |
勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | JR山手線 田町駅,都営三田線 三田駅 |
仕事内容 | 【仕事内容】
Web系開発、ビジネスインテリジェンスの開発(要件定義~保守・運用)
【具体的には】
開発プロジェクトチームで、要件定義、基本設計、詳細設計、製作、テスト、移行、保守等を行います。
※入社後、経験に応じて担当範囲を決定し、プロジェクトに参画いただきます。
※将来的にはリーダーとして、プロジェクト管理・メンバー管理や
顧客折衝等をお任せします。
【BI(ビジネスインテリジェンス)】
Excelのマクロを使用し、管理していたデータをクラウド上で管理。
業務改善・レポート自動化・データ分析まで一括して行う
ソリューションツールを開発しています。
<案件例>
◎Webシステム開発(要件定義~運用)
・新聞社向けWebシステム開発
チーム15名(PM2名)、期間12ヶ月
言語:Java、Java Script、OS:Linux、DB:Oracle
・中古車リアルタイムオークションWebシステムの基本設計~運用
チーム26名(PM1名)、期間9ヶ月
言語:VC++、VB、ASP、OS:Windows、DB:Oracle |
仕事の醍醐味 | 【プロジェクトリーダー(40代)】
いろいろな面で仕事のやりづらさを感じるようになったため転職を考えました。
当社を選んだ理由は、営業の方や現場のリーダー、社長と面談させていただき、どのようなことを任されているかや、苦労している点などをストレートに聞くことができ、期待してくださっているとのお言葉をいただいたからです。
営業の方が、自分のスキルに合った現場にアサインしてくれたり、お客様に負荷軽減を働きかけてくれるので、スムーズに業務ができています。
帰社日イベントで他の社員と話す機会がありますが、みなさん、やりがいと責任感を持って仕事をしているように感じます。 |
活躍できる経験 | ・PM/PLいずれかの経験
・商談支援の経験
・若手の育成経験 |
必須要件 | 学歴不問
下記実務経験がある方
・Java、Java Script、VB.net、ASP.net、PHP、C、C++、VB、VBA/Excel 、RDBいずれかを使った開発経験1年以上
下記いずれかの実務経験がある方歓迎
・プロジェクトリーダー経験
・設計工程の経験
・顧客折衝経験 |
最終学歴 | 短大・専門卒業以上 |
未経験の可否 | 不可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~18:00
所定労働時間:8時間、休憩1時間
※案件に応じて変更になるケースがございます。
※勤務間インターバル制度、フレキシブル出勤制度あり |
給与・待遇 | 月給:25万円~45万円
【月給の内訳】
・基本給:19万6000円〜35万3000円
・固定残業手当:月35時間分、5万4000円~9万7000円。超過分は別途支給。
■交通費支給(上限3万円/月)
■昇給:年1回 ※3か月に1回昇給の評価を行っております。
■賞与:年2回 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■ボランティア休暇
■有給休暇(入社半年後に10日。勤続年数に応じて最大20日) |
福利厚生 | ■各種社会保険完備
■慶弔見舞金
■結婚・出産祝金
■ジョブローテーション
■資格取得報奨金
■各種研修
■定期健康診断
■健康保険組合提携施設利用等
■社員紹介制度 |
年間休日 | 125日 |
残業時間 | 月平均15時間(2019年度実績) |
事業概要 | ITインフラ(サーバ、ネットワーク、DB)の設計・構築・運用保守/Webシステム、業務アプリケーションの開発/データ分析コンサル及びプロダクト販売(ビジネスインテリジェンス、クラウドサービス) |
会社概要 | 1991年の創業からインフラ分野に特化したITソリューションを提供しています。大手新聞会社やSIerから直接依頼を受け、 大規模プロジェクトにも多数参画など、成長を続けています。 |
業界 | ソフトウェア 情報処理 |