ID | 15117 |
---|---|
求人名 | 【保険営業】飛び込み無し・完全反響型営業!予約されたお客様へのコンサルティング |
職種大 | 営業 |
職種中 | 個人営業 |
職種小 | |
年収下限(万円) | 300 |
年収上限(万円) | 650 |
勤務地 | 高知県,岡山県,熊本県,滋賀県,茨城県,千葉県,愛媛県 |
最寄り駅 | 伊予鉄道横河原線「いよ立花駅」 |
仕事内容 | 私たちは40社以上の保険会社の保険商品を扱う総合代理店です。店舗型をメインに成長しており、全国に300店舗以上を展開しています(2020年7月時点)。 【仕事内容】 保険無料相談サービスをご希望のお客様へ、保険商品のご案内していただきます。ご来店したお客様からライフプランや悩みなどをヒアリングし、内容を踏まえて最適な保険商品のご提案をしてください。 例えばお客様からは「子供が生まれたので学費を積立たい」「将来に備えて個人年金を考えている」などのご相談が寄せられます。生命保険や個人年金保険、学資保険等、様々な商品があるので、お客様に最適の商品をご提案していただけます。提案内容にご納得いただけたら、申込・ご契約を行い、必要な書類作成等も行います。 ★集客・アポイントの獲得に関しては本社に専任の担当者がいるので、ご提案〜ご契約に注力していただけます。もちろん、飛び込み営業などはありません。すでに保険の見直しを検討されている前提の方がほとんどなので、成約率は50%を越えています。 ★テレビCMでもおなじみの大手生命保険の商品を扱っていますので、自信を持って顧客様に提案できます。 【入社後について】 入社後は当社の仕事内容や商材についての研修を行います。 |
仕事の醍醐味 | お客様のライフプランに合わせご契約いただいた商品が、お客様のいざとなったときのお守りとして寄り添っていきます。お客様は不安を抱えて相談にいらっしゃいますので、私達自身もお客様に寄り添っていかなくてはなりません。時間をかけて一緒に悩み、最適な商品をご契約いただけたとき、感謝の言葉をいただくことがあります。そんなときに、この仕事のやりがいを感じます。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | 【必須要件】 以下全てを満たす方 ・社会人経験が2年以上ある方 ・保険または金融商品いずれかの営業経験が1年以上ある方 |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 不可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ■所定労働時間:7.5時間
■休憩:60分
■勤務時間帯:店舗によって異なります。
<勤務時間帯の例>
・10:00~20:00の間で7.5時間
・9:30~18:00の間で7.5時間
・10:00~22:00の間で7.5時間
・10:00~20:00で早番・遅番の2交代制
・9:45~20:00で早番・遅番の2交代制
※以下から店舗名で検索し、詳細をご確認いただくことができます。
仕事検索【求人情報サイト | 保険見直し本舗】 【求人情報サイト | 保険見直し本舗】の仕事検索ページです。 |
給与・待遇 | 月給:250,000円 【月給の内訳】 ・基本給:200,000円 ・固定残業手当:月30時間分、50,000円。超過分は別途支給。 ■交通費支給(定期代※規定による) ■インセンティブ:年4回 ■その他各種インセンティブあり 月給は原則25万円の固定となる為インセンティブが少ない初年度、どうしても300万円が想定年収になります。 ですが、成果に応じたインセンティブがあり、年間で200万円以上のインセンティブを手にする先輩も多数います。 尚、平均年収が672万円のため、半数以上の従業員がインセンティブを獲得できている環境です。 |
休日・休暇 | ■週休2日制(シフト制) ※毎月、土・日・祝日分の日数はお休みできます。スケジュールはご自身で提出できます。 ■年末年始休日(4日) ■夏季休暇(5日) ■有給休暇(10~20日付与※入社半年以降) ■慶弔休暇 ■育児・介護休暇(育児休業最長3年取得可能) ■産前・産後休暇 ■半日休暇制度 ■有給看護休暇制度(就学前の子供1人につき年5日) |
福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■資格取得支援制度 ■退職金制度(選択型確定拠出年金) ■社員持株会 ■時短勤務制度 |
年間休日 | 120日以上 |
残業時間 | あり |
事業概要 | ■保険のコンサルティング事業 ■保険代理店事業 |
会社概要 | 弊社ではコンサルティングアドバイザーがお客様の状況やご要望に合わせて「ぴったりの保険商品の提案」を行うとともに、保険契約を希望する方には保険販売を行うことで消費者ニーズに応えるサービスを提供しております。 |
業界 | 生命保険 損害保険 |
【保険営業】飛び込み無し・完全反響型営業!予約されたお客様へのコンサルティング
