ID | 14997 |
求人名 | 【ケアマネジャー(契約社員/月96h勤務)】居宅介護支援サービス・ワークライフバランス推進企業認定 |
職種大 | 医療・福祉・介護 |
職種中 | 福祉・介護 |
職種小 | |
年収下限(万円) | 200 |
年収上限(万円) | 200 |
勤務地 | 東京都 |
最寄り駅 | JR山手線 大塚駅,丸ノ内線 新大塚駅,都営荒川線 大塚駅前 |
仕事内容 | 私たちマルシモは、訪問介護事業や通所介護事業を手掛ける介護のプロフェッショナル。今回、訪問介護事業におけるケアマネージャーを募集いたします。
【仕事内容】
ケアマネージャーとして、在宅でのご利用社の方のためのケアプランを作成するお仕事です。ご利用者様の心や体のことをしっかりと把握した上で課題分析し、自立を支えていきます。
〈具体的な業務内容〉
■ケアプランの作成
■ご利用者様のモニタリング
■サービス担当者会議の開催、他職種との連携
■症状に応じた適切なサービスへの切り替え提案
■給付管理・請求業務 ほか
ご利用者様とご家族様のご要望を踏まえた上で、ご利用者様の自立を支えるための適切なアドバイスおよびケアプラン作成を行うことが、この仕事のミッションです。ヘルパーをはじめとした医療・介護の専門職と連携し、チームで最適なアプローチを行ってください。
【入社後について】
入社後は、64時間の研修時間を設けております。当社の仕事の進め方に慣れていただきながら、ケアマネージャーとしての独り立ちを目指していただきます。また、各種資格取得の支援制度もございますので、ぜひ積極にご活用ください。
【雇用形態について】
月96時間勤務の契約社員での採用枠であり、基本的には1日8時間勤務×月12日勤務となります。「働きながら資格取得の勉強をしたい」「家庭の介護や育児と両立させたい」といった方も、ぜひご応募ください。もちろん、仕事内容自体は正社員のメンバーと同じですので、やりがいと達成感をもって業務に取り組んでいただけます。
※正社員登用制度もございます、お気軽にご相談ください!(規約あり)
【当社について】
笑顔の生まれる介護をモットーに、社員が働きやすい環境づくりや介護事業の地位向上にも取り組んでいます。「ワーク・ライフバランス推進企業」の認定を受けていますので、「キャリアとプライベートを両立させたい」という方はぜひご応募ください! |
仕事の醍醐味 | ご利用者様やご家族の方との信頼関係を築けたときや、利用者の家族からも喜んでいただけとき、自分自身の自信に繋がるでしょう。人とのコミュニケーションが多い仕事だからこそ、うまくいかないときもあります。しかし、それを乗り越えることができたときの喜びはひとしおです。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | ■「介護支援専門員」または「主任介護支援専門員」をお持ちの方
■自転車の運転ができる方(自転車で訪問するため) |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 職種未経験可 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | 9:00〜18:00
所定労働時間:8時間、休憩1時間
※フレックスタイム制あり
8:00〜20:00
コアタイム11:00〜15:00 |
給与・待遇 | 想定年収:1,740,000円〜
月給:145,000円〜
【月給の内訳】
■基本給
・95,000円〜
■一律手当
・業務手当:10,000円〜
・居宅手当:30,000円〜
・精勤手当:10,000円〜
■その他、対象者への手当
・会議、研修手当 850円/回
・訪問件数手当(21件以上から)1,500円/件
■賞与:無し
■昇給:年1回
■交通費支給(上限30,000円まで)
■契約社員としての契約期間:6ヶ月ごとに更新(原則更新) |
休日・休暇 | ■月18〜19休日(シフト制)
※月間96時間勤務(1日8時間×月12日勤務を基本)となります。
■有給休暇(入社半年後に法定通り付与。5日〜最大11日) |
福利厚生 | ■保険加入(雇用・労災)
■正社員登用制度あり(社内規定による) |
年間休日 | 221日 |
残業時間 | 残業はほとんどありません |
事業概要 | ■訪問介護事業
■通所介護事業
■居宅介護支援事業所
■講師派遣
■介護コンサルタント事業 |
会社概要 | 私たちマルシモは、訪問介護事業や通所介護事業を手掛ける介護のプロフェッショナルです。笑顔の生まれる介護をモットーに、東京を拠点として5事業所を運営しています(2020年6月時点)。 |
業界 | 福祉・保育 |