ID | 13871 |
求人名 | 【埼玉】営業職(エコソリューションサービス)※残業ほぼ無・営業ノルマ無・就業環境◎ |
職種大 | 営業 |
職種中 | 法人営業(新規開拓) |
職種小 | |
年収下限(万円) | 450 |
年収上限(万円) | 650 |
勤務地 | 埼玉県,埼玉県 |
最寄り駅 | JR武蔵野線「三郷駅」,東武伊勢崎線線 加須駅 |
仕事内容 | ◇設立32年で売上250億円を誇る成長企業/残業月20時間程度のワークライフバランス重視の職場で大型工場開設に伴う人員募集を行います。
■担当業務:
産業廃棄物やスクラップの引取りに関する営業をお任せします。営業の手法は特に決まっておらず、自分のやりやすい方法で営業が可能です。
・既に取引のある企業様へのルート営業
・新規顧客への営業
・顧客へのアポ取得、提案営業
産業廃棄の営業は建設業界はもちろん、工務店・ゼネコン・デベロッパー・引越しなど産業廃棄が出そうな業界にどんどんアプローチしていただきます。すでに他社が参入しているケースもありますが、同社では業界の中でも唯一中間処理場を設けており、提供できるサービスや価格にも強みがある為、提案しやすく当社に担当を変更していただけることも多いです。
■採用背景:
2021年7月に新規大型工場を開設に伴い、新規メンバーを5~6名募集をしております。新しい施設のため、人員はゼロから新規募集となりますので、現在までのご経験を活かし、組織作りから携わっていただきます。なお、当工場開設までの期間は埼玉県三郷市の工場にて業務を行っていただきます。 |
仕事の醍醐味 | ■同社の魅力:
◇内装解体から産業廃棄物の処理までワンストップで提供:
百貨店やショッピングモール等の商業施設の内装解体工事から、産業廃棄物の収集・運搬、中間処理、最終処分確認までをトータルに提供しています。廃棄物処理法の要求する事項を合法的かつ迅速に実行し、廃棄物の再資源化に努めています。
◇自社中間処理工場にて産業廃棄物処理が可能:
内装解体工事による産業廃棄物処理を自社工場にて行います。当社工場は中間処理業許可を得ており、法的基準に基づいて廃棄物の処理を行います。
外部へ処理委託することとなりますとコストアップになること、また適正処理の確認に時間を要することになります。そういった点を自社工場での処理により解決、産業廃棄物の処理までお客様に安心を提供させていただきます。
◇売上急成長中:
同社の手掛ける鉄・非鉄金属類の輸出販売事業が特に好調であり、着実に売上が伸びております。 |
活躍できる経験 | |
必須要件 | 【必須要件】
・産業廃棄物に関わる仕事の経験がある方
・第1種普通自動車免許(AT限定可) |
最終学歴 | 不問 |
未経験の可否 | 不可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:00〜17:00(所定労働時間8時間、休憩60分) |
給与・待遇 | 年収:450万円~650万円
月給:350,000円~500,000円
【月給の内訳】
基本給:268,000円~383,000円
・固定残業手当:月42時間0分該当分、82,000円~117,000円。超過分は別途支給。
※上記はあくまでモデル年収であり、ご選考を通じて上下致します。
昇給有無:あり
<モデル年収>
540万円(入社3年目、月給40万円、賞与、手当含)
昇給有無:有
通勤手当:有 上限50,000円/月 |
休日・休暇 | 週休2日制(隔週土曜日、日曜日、祝日)
年次有給休暇(10〜最大20日)
夏季休暇
年末年始
慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
通勤手当:上限50,000円/⽉
昇給:有り
資格取得⽀援制度あり
社員旅⾏あり
ゴルフ部、野球部等部活あり
コンペ年数回実施
寮社宅:寮費約35,000円(場所により)
再雇⽤:有り
定年:65歳 |
年間休日 | 105日 |
残業時間 | |
事業概要 | 1.総合内装解体工事業・仮設養生
2.産業廃棄物収集運搬業
3.産業廃棄物処分業
4.金属くず商
5.前各号に附帯関連する一切の業務 |
会社概要 | |
業界 | 電気・ガス・水道・エネルギー・環境関連,サービス(その他) |